先日もブログに書いた通り、格闘ゲーム熱が再発している。
やっぱりはまりだすと格闘ゲームは面白い。
早くスト6でないかな。
今はとりあえず購入したてのKOF2002UMを練習中。
さて、こうなってくると私の悪い癖。
ゲーセンコントローラーが欲しい。
こーゆーやつ。
アマゾンみてると値段もピンキリで
しっかりしたやつだとコントローラーの分際で
ゲーム機買えるくらいの値段する。。。
かと思えば、7,000円くらいでも買うことはできるみたいだし。
で、7,000円くらいのやつでもPC・switch・PS4・PS5・Xbox対応って
書いてあるから驚き!
マジか。
ずーっと前に買ってすぐやらなくなったスイッチ版の
スト2詰め合わせにも使えるのか。
(switchのコントローラーで格ゲーは技が全然でない為やめた)
昔だと機種ごとに専用コントローラー買うのが当たり前だったが
今はいい時代だ。
USBジャックになってるから共通できるってことか。
コントローラー自体は昔よりずっと高くなったけど
時代が進んだことでいいこともあったな。
あとはアマゾンの購入者評価が気になるところ。
☆の数ってどこまで信用していいものなのだろうか?
5の人は文句なしって感じだし、
1の人は買ってすぐに動かなくなったって書いてある。
こういうのみると二の足を踏んでしまう。。。
もうしばらく購入は先にするかな。